あらたま@メモ魔通信

くらしの一コマ、ねこ、きもの、ラーメン、読んだ本、などな日々の活動メモ。書いて、読んで、猫と暮らす。丁寧ではないし、断捨離もしてないし、OLもしてません。

淡々とやるべきことを 2022年4月18日

一つずつ時間を決めて集中する。ゴールは必ず見えてくる

 本日は以下の内容で活動報告させていただきます。1132文字です。
 御興味お有りの方はどうぞゆるりとお付き合いくださいませ……。
 
 いよいよギュウギュウ詰めの一週間が始まりました。
 土日でしっかり充電したので、一日目はまずまずの成果を上げられましたよ。
 締め切りは待ってくれませんのでね……焦らずに、先週練ったスケジュールを順番通りにこなします。
 未来の自分に託す、なんて言い回しがありますけども。
 過去の自分を信じる、というのも同じくらい大切ですね。
 
 

活動内容

 

文筆活動

note
月曜日連載『妖異の前置き』最新版を配信
・いつも通りを心掛けるのが忙しい時を乗り切る知恵なのかしら。焦らずにコツコツってそういうことなのかしら。等々、急場がやってくるたびに噛み締めています。

note.com

 
各種記事の下書き
・今週配信予定の記事のプロットを用意しました。
・時間を有効に。空き時間に箇条書きを積み上げていきました。一行でも書くと、安心。
・練度が上がった下書きに関しては、随時予約投稿も。前倒しで作業を進めるのはココロの保険(;^ω^)
 
 
各種原稿制作

イベント出店限定販売用文庫本『コトコの言霊』制作

・推敲を進めました。締め切りまでの日程がタイトなので、恐らく推敲も校正も多くて二回しかチャンスが無いでしょう。

・やれることを、やれる時間帯ギリギリまで精一杯。少しでもクオリティの高いものをお届けしたいです。

 
 

一日のまとめ

 出勤日だった家族の帰りが遅いとのことで、帰りを待ちつつ、このメモを書いた後も少々作業を進めようと思います。
 
 文庫本の装丁ってどうしたらいいのでしょうね?
 これまた初めての経験なので、既存の文庫本のデザインを研究しつつ、オリジナリティを盛り込んだものを作り上げたいのですが……さて、どうなりますやら。
 
 装丁に関連して、書籍のデザインに使用するための写真素材も自前で用意しているのですが、そのクオリティを上げたくてカメラのことを勉強しなおしています。
 どんな写真が「良い写真」なのか?理論的なことは未だにサッパリわからんのですが、たくさんの素敵な写真を見ていると確実に「心ときめく構図」や「好みの陰影」ってのが私にもあるようだぞ?というのが分かってきました。
 まずは「うん、こういうのが好きだ!」と言い切れる写真を飽くまで撮ってみようと思います。
 その中で、効果的な絞り値、レンズの種類、カメラの各種機能への理解が深まっていきますように……がんばりましょー(*´ω`*)
 
 

というわけで

 本日の活動報告メモは、ここまで。
 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 またね~バイバイ(ΦωΦ)♪