あらたま@メモ魔通信

くらしの一コマ、ねこ、きもの、ラーメン、読んだ本、などな日々の活動メモ。書いて、読んで、猫と暮らす。丁寧ではないし、断捨離もしてないし、OLもしてません。

年度末。これからの方針を立てつつ 月曜日 3月14日

一日の終わりに気付く「今日、ホワイトデーだったんですって?」

 本日は以下の内容で活動報告させていただきます。1084文字です。
 御興味お有りの方はどうぞゆるりとお付き合いくださいませ……。
 
 先週いっぱい、倦怠感に悩まされて過ごしました。
 三回目のワクチンです。
 副反応には個人差があると聞いて納得もしていましたが、なんとかならんもんですかねえ?いやはや、参った。参った……。
 
 

活動内容

 

文筆活動

note
 月曜日連載『妖異の前置き』最新版
 ・病み上がりのわりにはサクサクと書き進めたんじゃないでしょうか?と自画自賛
 ・今週は下拵えもままならず。けれど、一週間お布団の中で過ごした間に、頭の中では「書きたいこと」がぐつぐつと煮詰まっていたようです。
 ・今週のnote配信予定にある通り、他のnoteも粛々と準備を進めております。

note.com

 

 チョイ怖第三話『そば処 千妖にいらっしゃい』

 ・流動的、と以前書いていた連作短編。ようやくゴールが一か所に定まった手応えです。

 ・体裁を整えたり、読みやすさを追及したり。ブラッシュアップする部分は未だありますので、配信タイミングまで丁寧に仕上げてまいります。

note.com

 
 

一日のまとめ

 このメモを書いた後、ちょっとだけ、プロットを煮詰めてみます。
 
 プロットを書く作業は必須だと仰る方と、要らない・むしろ在ると書けなくなると仰る方がいらっしゃいます。
 私は以前は後者でしたが、今は前者に宗旨替えしました。
 これこそ「個人差」というやつですけども、私の場合プロットを客観的視点で組み立てた方が後々に物語を掘り下げていく速度と精度が上がる、ということが分かりました。
 慣れないうちは筆の進みも推敲の遅さもそれほど変わりませんでしたが、書きたいテーマに対するピントの合い方、テーマを捉える「表現」の誤差範囲、それらが体感覚でひたりと馴染む手応えは感じていました。技術として磨いていけば、もっと自在に狙い通りの言葉を紡ぐことができるのではないか?と。
 
 未だ道半ば、修行中の身ではあります。
 けれども迷子ではありません……多分。
 また迷子になったとしても、帰って来るべき「基本」の道が判っている今は以前よりも安心しているのだと思います。
 安心が手に入ったら、次は何でしょう?
 一つ一つ自分の中に財産を拵えて、いつか満タンになったなら……その時は私も「世のため人のため」に、御役に立てたら良いなと思うんです。
 
 

というわけで

 
 本日はここまで。
 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 またね~バイバイ(ΦωΦ)♪