あらたま@メモ魔通信

くらしの一コマ、ねこ、きもの、ラーメン、読んだ本、などな日々の活動メモ。書いて、読んで、猫と暮らす。丁寧ではないし、断捨離もしてないし、OLもしてません。

【読書記録】少年についての独白

文学フリマ東京でお迎えしました


 文学フリマ東京でお迎えした作品。

 瑞々しく、儚く、迂闊にため息をつくのも躊躇する。そんな繊細な作風が魅力の津森七さんの短編。

 ひとりの少年に出会ってしまった男の、独白、末路、もたらしたもの……。

 

【読み始め】2024年1月21日
【読み終わり】2024年1月21日

 

 

 
2024年1月21日【読了】

 未成年者を○○してしまうお話というのは、昔々M崎事件の後にしつこいくらいに展開された「オタクバッシング」の火の粉を少なからず浴びた私にとって、ある意味鬼門であるといってもいい。

 ※なんのこと?と思われた方は各自、自己責任でググってどうぞ……

 怖い話が好きな私をして体が勝手に避けて通るこのテーマを、最後まで一気に読ませてしまう津森さんの筆力に、ただただ脱帽というか……この作風で、このラストに向けて、よくぞ落とし込んでくださいましたな!と。

 

 独白という一方的主張のみを突き詰めることによってのみ浮かび上がる、男の異常性と事件の不自然さ。読者が捜査官とともに抱える数々の違和感を、現実から残酷なまでに軽やかに引き剥がす最後のシーン。

 30ページに満たない物語の中に仕掛けられた一言一言が、いつの間にか割れたガラスの破片のように意識に刺さっていて、あのラストで一斉に軋みの音を立てて切り刻みに来る、みたいな。

 少年とは、かくも、かつて少年だったものを惑わすのか?

 

 決して救いのあるお話ではない、と思う。

 けれどこのお話を読むことで何かを自らに問う人は居るかもしれない。その問いの向こうに、こちら側に踏みとどまることを決意する人も、あるいは……。