あらたま@メモ魔通信

くらしの一コマ、ねこ、きもの、ラーメン、読んだ本、などな日々の活動メモ。書いて、読んで、猫と暮らす。丁寧ではないし、断捨離もしてないし、OLもしてません。

アイデアを出してみる火曜日 8月4日

一日だけ、燃え尽きてみるのも悪くない

 ほんのりぺこぱ風な見出しから始まりましたが――
 皆様、どんな一日をお過ごしでしたか?
 本日は以上の内容で活動報告させていただきます。1881文字です。
 
 御興味お有りの方は、どうぞゆるりとお付き合いくださいませ……。
 
 

今日の活動

 定休日は金・土・日なのですが、今週は変則的に行こうと考えました。
 金曜日のお休みを明日に持ってきて、今日はギュギュっと色々詰めようかしら?

 『鉄は熱いうちに打て』
 『閃きはその場で輪郭を与えよ』
 ……今日もこのバフ系呪文を唱えます。
 
文筆活動
 note連載『一日一妖!』下書き
 ネタ出しメモを見ながら、データ起こし。
 約1000文字で一本まとめるという形式に慣れてきたかな?
 
 次回note連載『私とタロットのヨモヤマ話』ワンド編下書き
 軽やかに書くをテーマに書いているのに、ついつい難しい事を考えてしまい手が止まること暫し。
 
 note連載予定『私とタロットのヨモヤマ話』ソード編プロット起こし
 Aの正位置、書き終えました。
 
食養生
 今日の養生ごはんは、家族がセッティングしてくれた小丼と御味噌汁でした。

f:id:tama_arai:20200804140124j:image

 インスタントの御味噌汁でも、ワカメとネギがしっかり風味で入ってる。
 
 ごはんをよそったら、昨日冷蔵庫に入れといた『だし』っぽいのを盛り付け。
 お魚やお肉が無くて寂しいので、削り節をフワッとかけてみました。

 

今回はキュウリ、なすミョウガ青じそ白だし
御薬味野菜たっぷりなのは、家族好みです。

ゆるーく行こうぜ!な月曜日 8月3日 - たま@メモ魔通信

  

 家族は調理苦手ですが盛り付けるだけなら出来るからと、お昼当番してくれた……泣ける。さんきぅ。
 
 さて。本日の注目養生食材はなすです。
 胃の中の熱を冷ましながら食欲を回復させる力があるので、夏の食欲がない時に食べると良いでしょう。
不調が消える食べもの事典

不調が消える食べもの事典

  • 作者:杉山卓也
  • 発売日: 2020/06/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 食欲がないからそうめんだけでいいや……という時に、なすの浅漬けをちょいと添えると良いかもしれませんね。
 冷えが心配な方は生姜を薬味に添えると良いみたい。

 

明日の御守札

 8月5日の御守札です。
 おみくじ感覚で楽しんでくださいな。
 ※時にしょっぱい結果も有ります。
 
 選択肢はこちら、ジャジャン♪
 

f:id:tama_arai:20200804181422j:image
 
 『た』『も』『か』です。
 お好きなのを一つ、お選び下さい。
 
 選べたかな?
 
 では……どうぞ
 
『た』のにゃんこ 

f:id:tama_arai:20200804181454j:image
 
 根拠の無い噂がどうにも気になって、今のポジションに居づらくなってしまうかも。
大きな行動に出ると、禍根を残したり、後悔しまくりの可能性があるので慎重さを心掛けて。
 
 というわけで、御守札はこちら。

f:id:tama_arai:20200804181947j:image
 
 【ソード7】
 オフィシャルとプライベートをきっちり分けましょう。
 ここでの関係はここだけのモノと、クールな割り切りを。
 
『も』のにゃんこ 

f:id:tama_arai:20200804182126j:image
 
 寝不足から、ヒヤリハットが多くなるかも。
 一日を切り抜けたからと言って、明日もこの調子で行ける保証はないですよ?
 
 というわけで、御守札はこちら。

f:id:tama_arai:20200804182335j:image
 
 【ソード4】
 夜は寝ましょう!一刻も早く!
 こまめな休憩はもちろん、仮眠もオススメ。
 
『か』のにゃんこ 

f:id:tama_arai:20200804182519j:image
 
 今日で決着をつける……そんな意気込みを感じます。
 バシッと格好いいところを見せつけつつ、余韻のあるエンドロールまで演出しちゃう?
 お仕事の引き継ぎなどもスムーズに行きそう。
 
 というわけで、御守札はこちら。

f:id:tama_arai:20200804182820j:image
 
 【ペンタクル P 逆】
 やることリストはオールクリアを目指しましょう。
 ちょっと大胆すぎない?と思えるくらいの勢いで。
 石橋は叩く前に渡る!
 
 
 以上です。
 一枚の札が御守がわりになることで、みんなの一日がハッピーでいっぱいになりますよーに(ФωФ)ノシ
 

いかがでしたか?

 毎日更新に切り替えてから、今日で一週間経ちました。
 やるじゃん、私。

 三日坊主にならなかったのが先ず偉い!
 手帳に雑に書き留めていたメモを、系統立てて見えるようにしたことで、私も日々それなりに頑張っとるじゃないかと客観視が進んだのが良かった。
 個人的取り組みを『報告』という形にすることで、少なからず見られている意識・程よい緊張感が生まれ、暮らしにメリハリがついた……気がする。

 少なくとも、私個人には良い効果が表れているようです。
 このブログにお付き合いくださっている皆様、ほんとにありがとうございます。
 

というわけで

 本日はここまで。
 最後までお読みいただき……重ね重ねありがとうございます。
 またね~バイバイ(ΦωΦ)♪
 
 

節目の月の札読み~満月から新月~

今日、8月4日は満月。

 
 「節目の月」の札読みです。
 十分に満ち足りた月は、再び新月を目指し欠け始めます。
 
 満月から新月へ移行する間、どっちを向こうか?何をしようか?……
 みなさんが御自分で道を決める際の『参考の1ページ』をタロットから読み取りました、というお話をさせていただきます。
 占いはちょっとなあ、という方はブラウザバック推奨です。
 御興味お有りの方は、どうぞゆるりとお付き合いくださいませ。
 

f:id:tama_arai:20200804024049j:image
 

満月雑感

 今回の満月~新月は――
  ニューバランス。幕開け。
  完成されたものは、過去のもの。
  持っていても使い道は無いから。
 ――私のイメージはそんな感じ。
 

f:id:tama_arai:20200804024102j:image
 
 私が『期間の象徴』と呼ぶ位置に【21 世界】が出てきたのでドキッとしました。
 そして『風向き』と呼ぶ位置には【カップ8】……うーん。
 え、逆シャア???
 
そんな雰囲気を踏まえて、読んでいきます。
 
使用するデッキは

読んだ結果はこちら

 全体の印象を一言で表すと『極端』。
 振り回されるのか、振り回すのか……。
 では、要素を解析してみます。
 
メインテーマ

f:id:tama_arai:20200804024118j:image
 
 『ねだるな、勝ち取れ。さすれば与えられん』
 これは交響詩篇エウレカセブンの劇中名言ですが、これをそのまま引用させていただきたい。
 ※逆シャアじゃないの?というツッコミは、私がしたい(苦)
 
 まごまごしてる暇は無いようですよ?肝っ玉母さんのように、テキパキと。
 どっしり構えつつも、非常時の備えや貯金方法の見直し、健康管理などをそつなくこなしましょう。生活基盤をより強固に
 生活の質を上げるというよりは、今のレベルでの生活を揺るぎないものにする感じかな。
 
 そのため、信頼度の高さはもちろんのこと、背伸びせずとも取り組めるアイデアを積極的に取り入れるのがカギになりそう。
 妙なお手軽感だったりお得感を強調してくる胡散臭い物事には要注意
 
 
立てるといい目標

f:id:tama_arai:20200804024129j:image
 
 挫折したことに再チャレンジ。
 
 仕事に直結する資格や、夢を後押ししてくれそうな技術の習得など。
 速めの情報収集や行動にも意味がありそう。
 
 善は急げ、なんて言葉もありますね。
 
 
ハッピーをチャージするラッキーアクション

f:id:tama_arai:20200804024146j:image
 
 やる気が出ない原因を『外』に求めると、それが言い訳になってさらにやる気が出にくくなりそう。
 
 自分がなりたい姿やたどり着きたい境地について、もう一度自分に問いかけて確認してみては?
 
 「こんな夢、人に言ったら笑われちゃうな」と思えるようなことこそ、案外ホントの望みだったりすることがあります。
 人前で発表する義務なんてありませんから、自信をもって再発見しちゃいましょう。
 
まとめ
 将来を見据えた行動へ迅速に移るためにも、現状をしっかりと維持する。
 新しいアイデアや技術はどんどん取り入れつつも、それらに漫然と巻き込まれ流されることの無いように。
 ……遠くと足元、両方を交互に確認するような感じかな。忙しくなりそうですね。
 
ここで一つ、オヤクソクを
 古代、占いは政治や戦争の重要局面を左右する側面もございました。
 しかし現代は、お天気から株価の上下に選挙の行方まで、膨大なデータとその解析でもって予測する科学の時代。
 時代が下っても占いという技術が生き続けているにはそれなりの『わけ』がありますが、だからといって占いの結果が全て!と盲信するのは少々問題かと。
 
 科学には科学の、占いには占いの、それぞれの良さや得手不得手がございます。それはどちらも、人間が使う『道具』に過ぎないからです。
 道具は使い方によっては大変便利ですが、間違った使い方をすると大怪我に繋がります。
 
 あなたの人生の主人公はあなた、占いは地図や羅針盤
 人生を楽しく歩いていくために華を添える道具と捉えていただきまして、あくまでもご参考程度に。使い方を間違えて、迷子になったりなさいませんように。
 皆様のハッピー、陰ながら応援しております。
 

いかがでしたか?

 儘ならない事の多い事情の多い昨今、私はちょっとした場面毎に「試されてるなあ」と感じます。
 
 誰に何を試されてるのか?
 そういう事細かで難しいことはわかりませんが、身の振り方や考え方、言葉の選び方一つとっても、世の中の見え方がガラッと変わってしまうような感覚があるんですね。
 
 どうせなら、一秒でも楽しく美しく彩りたい。制約は多けれど、だからこそ、これまでに溜め込んだ知恵を活用すべきと『試されて』いるのでしょうか?
 

というわけで

 節目の月の札読みはここまで。
 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 またね~バイバイ(ФωФ)♪

ゆるーく行こうぜ!な月曜日 8月3日

気負わない、焦らない

 皆様、どんな一日をお過ごしでしたか?
 本日は以上の内容で活動報告させていただきます。2546文字です。
 
 御興味お有りの方は、どうぞゆるりとお付き合いくださいませ……。
 

今日の活動

  ご近所は夏休みなのでしょうか、蝉以外はいつも以上に静かな月曜日でした。
 昨日に引き続き、そんなに気張ってもしょうがないなという気分。

 じゃあ私も夏休みだ!というわけにも行かないので、全ての予定を一時間遅らせるという実験をやってみることにしました。
 なんだかちょっと、不思議な感じです。午前半休とも違う、窓から入る日差しの角度の面白さ……。いつもと同じことの繰り返しと思っていたことでも、時間がズレると見え方も変わってくるみたい。
 
文筆活動
 次回note連載『私とタロットのヨモヤマ話』 ワンド編の下書き
 ぐぐぐーっと深くまで潜り込んでしまうと、際限なく書いてしまうのが私の悪い癖です。だいたいの文字数に収まるように書く、というのは一生の課題かもしれない。

 note連載予定『私とタロットのヨモヤマ話』 ソード編のプロット
 ワンド編のデータ起こしを始めたので、その裏でソード編の準備もそろりとスタート。
 つい先日「先々のことは考え過ぎないように」と釘を刺されたばかりですが、こういうのはちょっとずつ、小銭貯金をするような気持ちでやっておくのは良いんじゃないかなあ……良いと思うなあ……。

 note連載『一日一妖!』ネタ出し
 妖怪二体をピックアップ、関連事項等を調べつつプロットを構築。
 ちょっとしたエッセイでも、私はプロットを起こさないとダメなタイプだなあと最近は特に思います。方向性だけでもしっかり決めておかないと、脱線したり周り回ってスタート地点からもう一度別ルートを探しに行ったり……迷路の中の全ての道を通りたい、面倒臭い人ってことなんかな。

 次回電子書籍『猫又方途(仮題)』のデータ起こしと追加原稿書き起こし
 手書き原稿をデータ化してようやく文字や頁といった数字を意識するのですが、理想とする一冊分には物量も内容ももう一押しだなと思えたので、アイデアのストックから一本に纏まりそうなのをピックアップ。ゾクゾク、楽しみ。
 怪談会やその他怖イベント等、疫病禍において重症リスクの高い私はまだ遠慮せねばならないような状況になっている今、自力で夏を演出する足掛かりになるかもしれません。くふふふふ。
 
食養生
 今日のお昼ごはん。
 冷やし豚汁みたいなのを拵えて、そこにそうめんを合わせました。
 一つの丼の中に、一汁一菜が完結してる!

f:id:tama_arai:20200803155236j:image

 実が豚肉だけの味噌汁を作り、キュウリとミョウガを混ぜ込んで、そうめんにぶっかけるというスタイル。
 不味くはなかったけど、作り方や味付けにはまだ改良の余地が大いに有り。
 精進いたします。

 今日の注目養生食材はキュウリです
 ほぼすべてが水分で構成されていますが、利尿作用によるほてりやのぼせの改善効果が優れています。発熱時や夏時期にはとても有効な食材です。
不調が消える食べもの事典

不調が消える食べもの事典

  • 作者:杉山卓也
  • 発売日: 2020/06/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 


 冷えが気になるときは、キュウリを生姜やニンニクと合わせてごま油で炒めて食べても美味しいみたいです。
 この調理法は近々やってみる予定。ごはんもビールも進むに違いない。 

 
お料理
 こういうのもお漬物っていうのかな、何日かに分けて食べる御野菜たちを仕込みました。

f:id:tama_arai:20200803173003j:image

 プチトマトを白だしに漬けました。
 つまようじで数ヶ所穴をあけたプチトマトをレンジで一分くらい温めて、白だしに漬けて、冷蔵庫に放り込むだけ。
 

f:id:tama_arai:20200803173144j:image
 山形の『だし』みたいなもん。
 山形県人の知り合いは無く、レシピはテレビとネットが頼り。
 とはいえ中々に美味しく、がつがつ食べてすぐに無くなってしまうので、手早く同じような味わいになるように多少アレンジも入っています。
 
 今回はキュウリ、なす、ミョウガ青じそ白だし
 御薬味野菜たっぷりなのは、家族好みです。
 

明日の御守札 

 8月4日の御守札です。
 おみくじ感覚で楽しんでくださいな。
 ※時にしょっぱい結果も有ります。
 
 選択肢はこちら、ジャジャン♪
 

f:id:tama_arai:20200803182426j:image
 
 『へ』『る』『ろ』です。
 お好きなのを一つ、お選び下さい。
 
 選べたかな?
 
 では……どうぞ
 
『へ』のにゃんこ 

f:id:tama_arai:20200803182440j:image
 
 大きな決断を前に、心が揺れてる?
 満足いく結果を得たくてガチガチに緊張しちゃうかもしれないけど、どんな状況でも最後は楽しんだ者勝ち。
 
 というわけで、御守札はこちら。

f:id:tama_arai:20200803182455j:image
 
 【ペンタクルK】
 ここで躓いて全て無くなってしまうような、柔な積み上げはしていない!とこれまでの道のりを振り返ってみては?
 ドシッと構えて、リラックス。
 
『る』のにゃんこ 

f:id:tama_arai:20200803182506j:image
 
 どっかに良いこと落ちてないかなあ……と棚ぼたを期待しているかしら?
 劇的な変化は黙って待っているだけで都合良く起こるものではないと、頭の真ん中ではわかっているのよね……。
 
 というわけで、御守札はこちら。

f:id:tama_arai:20200803182534j:image
 
 カップ9 逆】
 『卒業』という言葉を意識するタイミングなのかもしれません。
 
『ろ』のにゃんこ 

f:id:tama_arai:20200803182629j:image
 
 本音を圧し殺したい自分と、好きなものはスキなの!と爆発したい自分。
 相反する気持ちの間で心揺さぶられる、悩ましい一日になるかも。
 ※もしかして……危険な恋の予感???
 
 というわけで、御守札はこちら。

f:id:tama_arai:20200803182723j:image
 
 カップ5 逆】
 『失うことを恐れていては、本当に欲しいものは手に入らない』――あちこちで見聞きするこの呪文を、今こそ唱えるときなのかも!
 
 
 以上です。
 一枚の札が御守がわりになることで、みんなの一日がハッピーでいっぱいになりますよーに(ФωФ)ノシ
 

いかがでしたか?

 遅めのスタートのわりには、こまごましたアレコレを詰め込めたかな?という一日になりました。
 
 土井善晴先生の『一汁一菜』の影響をもろ受けしていて、御味噌と漬物から目が離せなくなっています。
 特に漬物ね。夏野菜を浅漬けでパリポリやるのは元々好きなので、明日からは色鮮やかな漬物が食養生シーンに登場することが増えるかも。
 

というわけで

 本日はここまで。
 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 またね~バイバイ(ΦωΦ)♪