あらたま@メモ魔通信

くらしの一コマ、ねこ、きもの、ラーメン、読んだ本、などな日々の活動メモ。書いて、読んで、猫と暮らす。丁寧ではないし、断捨離もしてないし、OLもしてません。

いつ緊急事態じゃなくなってもいいように!な日曜日 5月9日

備えあればナントヤラ

 皆様、どんな一日をお過ごしでしたか?
 本日は以下の内容で活動報告させていただきます。1635文字です。
 御興味お有りの方はどうぞゆるりとお付き合いくださいませ……。
 

今日のできごと

 
 家族がほとんど使うこと無くなったお道具を一つ、借りて使ってみることにしました。
 モバイル用のワイヤレスキーボード。
 実はこの活動メモ、まさにその小さな小さなキーボードで書いています。
 
 新しく使うお道具というものは、やはり練習が必要ですね。
 キーボードというカテゴリに属しているお道具が全て、完璧に同じ操作性を有しているとは限りません。
 ……というわけで、練習しております。キーの小ささとストロークに慣れること、キーの配置を覚えること、使い込んでいくうちに頭よりも手の方がおぼえてくれるでしょう。
 
 
文筆活動
 
 note
 金~日曜日連載『私とタロットのヨモヤマ話』ワンド編の最新号をお出ししました。
 今日でワンド9の正逆全ての記事を書き終えました。来週からワンド10だよ。
 その次はコート(人物)カードなので、もう最終回が視野に入ってきました。

note.com

 
 外出先での作業練習
 モバイル機器でいくつか、アイデアを出したり、noteの下書きを書いたりしてみました。
 とにかく書いて、モバイルキーボードに慣れること!
 
 
読書
 
 難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
 中学校の英語の指導要項、今はどうなってるのか知らないけど、私もこんな先生に教えてもらっていたら人生ちょっとは変わってたかもしれないよね。そんなモヤモヤを抱えつつ……。

 

 
くらし
 
 カメラとワイヤレスキーボードがあれば
 おこもりがお仕事のスタンダードになる前から、私はおうちで作業するのがほとんどだったわけですけども、カメラを背負って自分で『取材』に出るようになってからは事情が変わってきました。
 カメラで集めた素材から得たインスピレーションを、直ぐに創作メモやnoteの下書きにしてしまいたいという欲求に駈られることが多くなってきたのです。
 私は古い人間なので、長文を打つときはキーボードでないとダメ。フリック入力でサササーッとかっこよく文書作成する方に憧れつつ、練習を繰り返しては挫折を繰り返してきました。
 今回、家で長らく眠っていたワイヤレスのキーボード。思い至ったときは「しめた!」と胸が高鳴りました。
 キーボードをお外に持ち出すことができれば、スマホタブレットがわりにして、おこもりせずともある程度のアイデアを文書に残すことができます。
 データはクラウドで常に同期が取れているので、取材を終えて家に帰ったら、直ぐにPCを立ち上げてじっくり出先で掬ったアイデアを練り上げ磨くことができる……嗚呼、これぞ理想の作業の流れ( 。゚Д゚。)
 不要不急の外出の自粛要請は未だ出たままですけども、おこもり中にモバイル作業の練習(主にキーボードに慣れること)をみっちりやって、おでかけ解禁になったあとの作業風景がグンと広がっていくであろうことに備えたいと思います。
 
 

いかがでしたか?

 
 ほぼ一日、私の小さい手でも「ちっさい!」と驚き戸惑うモバイルキーボードを叩いて、モバイル作業の特訓をやりました。
 今は使い慣れたPCのキーボードからこのメモを書いていますが、なんといいますか、両手が解放感で踊るようにキーを叩いているのが分かります。
 毎日の反復がこの使用感の溝を埋めてくれると信じて……明日もモバイルキーボードで作業してみようと思います。
 取材先の作業、どんとこい!とお出かけにGOサインが出たら言えるようにね。
 
 

というわけで

 
 本日はここまで。
 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 またね~バイバイ(ΦωΦ)♪