あらたま@メモ魔通信

くらしの一コマ、ねこ、きもの、ラーメン、読んだ本、などな日々の活動メモ。書いて、読んで、猫と暮らす。丁寧ではないし、断捨離もしてないし、OLもしてません。

【読書記録】朝8時までの習慣で人生は9割変わる

 

朝8時までの習慣で人生は9割変わる

朝8時までの習慣で人生は9割変わる

 

 

  Amazon Kindle サンプルが面白かったので。アンリミテッドで読みました。


【読み始め】2021年3月27日
【読み終わり】2021年4月5日

 

 

 

2021年3月28日
 幾度となくチャレンジしては、癇癪を起こしたり体調を崩したりで、結局は失敗してきた『猫より早く起きる作戦』に大きな改善点を見つけた。
 朝日を浴びても、寝る前に催眠音波のような怪しい環境音楽を聞いても、最初のうちこそなんとなく起きられるがそのうち昼寝無しでは居られなくなり、やがて夜は比較的元気で朝は意識がゼロというリズムに戻る。
 なるほど、確かに、それだけではいろいろと足りないなという説得力。先ずは食事だな。質と量だけではなくリズムも見直さなければ
 
2021年4月1日
 早起きを習慣化するためのコツや朝の時間の使い方を興味深く読んでいたら、急に方向性が変わってびっくりした。
 著者の成功体験に基づくオススメビジネス二種についての話が熱く語られるのだけど、私のセンスとは全く真逆で苦笑を禁じ得なかった。ちょっと古い本なのかな?と初版発行日を調べると……あー、うん。そうなのかなあって。
 自己啓発本とその類似は鮮度にある程度左右される。必要なところを、必要な分だけ美味しく読むとする。
 
 
2021年4月5日【読了】
 途中から「何について読んでたっけ?」と右往左往する事しばしばだったけど、なんとかかんとか読み終えたので良し。
 
 総じて、こういう本もたまには詠んでみるのも面白いな、という印象。参考にできそうなことは大いに深く読ませていただく。そうでも無いとこは斜め読み。それでも良いのじゃないかしら?
 
 本書の趣旨とは全く別のポイントなんだけれども。
 年間にものすごい数の本を読みます!てのをアピールポイントにしてるコンサル系の人が、その読書の大半を自己啓発系とビジネス系に振ってるのがようやく理解できてきた。それを本書から理解するというのも、ある意味感慨深い。
 なるほどねえって感じ。
 ナマモノは新鮮なうちに消費しないとだし、とりあえず試食でいいから口に入れとかないと、オトモダチの会話についてけないしね。