あらたま@メモ魔通信

くらしの一コマ、ねこ、きもの、ラーメン、読んだ本、などな日々の活動メモ。書いて、読んで、猫と暮らす。丁寧ではないし、断捨離もしてないし、OLもしてません。

眠たい眠たい月曜日 3月29日

満月の影響説もあるのだな

 皆様、どんな一日をお過ごしでしたか?
 本日は以下の内容で活動報告させていただきます。920文字です。
 御興味お有りの方はどうぞゆるりとお付き合いくださいませ……。
 

今日のできごと

 
 一時間ほどの昼寝をしなければ体がもたない。そんな一日でした。

 週休三日制度改革の最終週にして、日々の生活習慣を見直す月間(四月のテーマなのですが、二日ばかり前倒しでスタート)の始まり。
 少しずつ、できることからやっていきましょう。

 そういえば。今日は満月でしたね。
 晩ごはんを食べたら、節目の月の札読みの研究をします。
 
 
文筆活動
 
 note
 月曜日連載『妖異の前置き』

note.com

 日曜日にやる『下拵え』の下拵え的なことも少々進めておきました。
 未来の私を吃驚させてやろう。ふっふっふ(ΦωΦ)
 
 
 次回出版予定電子書籍『猫又方途(仮題)』
 今週は少し慎重に進めていこうと思います。
 なんでもかんでも盛り込みたくなってしまって、削ったり盛ったりのバランスが掴めなくなってしまうのだけは避けたい。
 これはもう矯正の効く癖とは違うと腹を括って、諦めも肝心だということを実践で学ぶいい機会と捉えます。今回書けなかった分は、別のところで叩きつける。
 
 

いかがでしたか?

 
 明日頑張れば、定休の水曜日。
 毎週月曜日から「なにをしようかな」とワクワクしながら過ごせるので、モチベーション維持にも一役買っていると思います。

 モチベーションは上がるのを待っていても上がらない。行動を起こすことで湧き上がってくるモノ――と、おっしゃったのは誰でしたかしら?
 短期的な視点では「とにかくやってみる」のは確かに効果的。
 ただ、中~長期的な視点ですと、季節的な要因や体調の浮き沈みなどの要因を掬いきれないものも出てくるので、週間或いは月間のスケジュールの何処かで一度「モチベーションが上がる仕組み」を作ることも取り入れると、更にフットワークが軽くなって効果が上がるような気がします。

 新たな一週間。最後の実験的一週間。
 がんばりまーす。

 

というわけで

 
 本日はここまで。
 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 またね~バイバイ(ΦωΦ)♪